Open Menu
トップ
キャラクター
MYCOE
ダウンロード
ギャラリー
利用規約
ヘルプ
外部サイト
YouTube
ニコニコ動画
ブログ
Twitter
Close Menu
注
意
書
き
利用時は『クレジット表記』が必須です →
利用規約
問題が発生した場合は
ヘルプ
をご参照ください
ダ
ウ
ン
ロ
ー
ド
BOOTHのダウンロードページでは開発支援が可能です。支援していただけるとCOEIROINK開発の励みになります。
Version:
0.2.0
1.0.1
1.1.0
1.2.0
1.3.0
1.3.1
1.4.0
1.5.0
1.6.0
1.7.3
2.0.1
2.1.2
2.2.1
2.3.4
2.4.1
2.5.1
2.6.1
2.7.1
2.8.4
2.9.0
2.10.1
2.11.2
Windows
Mac
Linux
CPU
GPU
BOOTH
DropBox
ダウンロード
音
声
ダ
ウ
ン
ロ
ー
ド
公認キャラクターの音声追加は、
ソフトウェア上のキャラクターダウンロード
から行えます。ユーザーが自作した音声モデルは
MYCOEIROINK配布リスト
で紹介しております。MYCOEIROINKの音声追加方法は
こちら
を参照してください。
ア
ッ
プ
デ
ー
ト
履
歴
v.2.11.2(2025-04-21)
ホーム画面にスクロールバーを表示した際に、上手くスタイルを選択できない不具合を修正
ライトモードでホバーの際に背景が暗くならない不具合を修正
v.2.11.1(2025-04-21)
ダークモードでのボタンホバー時の表示を修正
v.2.11.0(2025-04-21)
「ふゅ」「ぐゎ」「くゎ」入力時にエラーになる不具合を修正
「ふゅ」が「ふゆ」になってしまう問題を修正
画像読み込みを最適化し、起動・ページ遷移を高速化
windows版のソフトウェアポータブル化を廃止
ダークモードを追加
現在編集中の.cinkファイル名を左下に表示するように修正
ホーム画面以外のページにスクロールバーを追加
設定でホーム画面にスクロールバーを表示できるように修正
ファイルアイコンの操作で音声を1つだけ保存できるように修正
歯車アイコンからヘルプに移動できるように項目を追加
スクリーンリーダー用のラベルを一部修正
ロード画面のアニメーションを車に変更
v.2.10.1(2025-04-09)
Windows版でspeaker_infoのフォルダ位置を設定で変更したときに、パスに日本語が含まれると読み込まれないバグを修正
v.2.10.0(2025-04-08)
speaker_infoフォルダの位置を設定で変更できるように修正
ホーム画面にスクリーンリーダー用のラベル等を追加
音声再生ショートカットにCtrl+fを追加
v.2.9.0(2025-03-30)
句点の無音区間を調整できるように修正
アクセント調整枠でテキストを変更したときに、元のアクセントを維持するように修正
テキストが入力されていないときに、無音音声を保存できるように修正(単体選択時のみ)
内部辞書に使用しているパッケージを変更
v.2.8.4(2025-03-12)
Mac版のUIをAppleSiliconに最適化された形でビルドするように修正
アクセント調整枠の右側に余白を持たせ、文字修正時の枠を画面内に収められるように修正
APIリクエスト時のadjustedF0が空配列でもエラーにならないように修正
v.2.8.3(2025-02-11)
テキストボックスコピー時にピッチ調整がコピーされない不具合を修正
v.2.8.2(2025-01-25)
APIにて音声加工方式に指定がない場合、COEIROINKの設定を優先するように修正
テキストボックスをコピー&ペーストするためのショートカットを追加
利用規約同意ダイアログにて、クレジット表記が必須であることを追記
v.2.8.1(2025-01-06)
無音部分削除処理のバッファを設定で変更できるように修正
v.2.8.0(2025-01-05)
COEIROINK式でピッチ調整した際に、調整していない部分のピッチも変わってしまう仕様を修正
音声モデルによって語尾が消えてしまう問題があるため、音声無音部分の削除処理に0.05秒のバッファを追加
キャラクターダウンロードページにMYCOEIROINKへのリンクを追加
v.2.7.1(2024-11-22)
抑揚・ピッチ調整で一部エラーになる不具合を修正
v.2.7.0(2024-11-04)
音高・抑揚・ピッチ調整にて音質がほとんど劣化しないCOEIROINK音声加工方式を選択できるように修正
v.2.6.1(2024-09-16)
キャラクター結合処理にバックアップ推奨の注釈を追加
キャラクター結合処理の一部を修正
v.2.6.0(2024-09-15)
ソフトウェア上でキャラクターを結合させる(スタイルを結合させる)機能を実装
起動時にCOEIROINKの最新バーションをお知らせする機能の実装
キャラクター設定画面でspeaker_infoフォルダを開くボタンを追加
設定画面の一部デザインを変更
v.2.5.1(2024-07-23)
エンジンapiのmake_wavで音声をtextで生成したときに辞書が反映されないバグを修正
windowsでプロジェクトの保存のアニメーションが行われないバグを修正
v.2.5.0(2024-06-09)
単語をアクセント位置でアクセント調整できる機能を追加
ホーム画面でデフォルトプリセットを設定できるように修正
連続再生のときに再生に合わせて画面をスクロールするように修正
画面下でのテキスト入力で漢字が含まれない場合はひらがなをそのまま入力できるように修正
プロジェクトの保存が成功した時に画面に表示するように修正
v.2.4.1(2024-05-09)
話者・スタイルの上下切り替えショートカットが効かない不具合を修正
一部のスタイルに対してショートカットが効かない不具合を修正
v.2.4.0(2024-05-08)
話者・スタイルの表示非表示機能の実装
キャラクターダウンロード機能をスタイル単位でダウンロードできるように修正
スタイルの並び替えが反映されない不具合を修正
v.2.3.4(2024-02-08)
連続再生時に音声が上手くキャッシュされない不具合を修正
サンプルボイス再生失敗時のエラーが複数表示されてしまう不具合を修正
v.2.3.3(2024-01-20)
metas.jsonにスタイルが含まれているが、音声モデルが存在しないスタイルがある場合に、エラーになってしまう不具合を修正
v.2.3.2(2024-01-19)
Windows版で利用規約取得が失敗する不具合を修正
v.2.3.1(2024-01-19)
キャラクタースタイルごとに切り替えショートカットを設定できるように修正
より細かく話者の読み込み失敗理由を記述するように修正
ピッチ調整画面でも「進む・戻る」のショートカットが動作するように修正
ピッチ変更した音声に関してもキャッシュするように修正
スタイルを切り替えるショートカットを追加
話者を切り替えるショートカットを追加
選択中のテキスト欄の入力状態を制御するショートカットを追加
キャラクター設定画面で利用規約が確認できるように修正
キャラクター設定画面でサンプルボイスが聞けるように修正
テキストファイルの読み込み時に下枠が正しく反映されないバグを修正
v.2.2.1(2024-01-04)
矢印キーでテキストボックスを移動できるように修正
テキストボックス追加と削除のショートカットを追加
画面にcinkファイルをドロップすることで開けるように修正
windows版でcinkファイルをダブルクリックで開けるように修正
ショートカット一覧ページを追加
windows版の進むショートカットキーが正常に動作するように修正
マウスによる戻るボタンを無効化するように修正
スタイルごとに立ち絵画像を変えられるように修正
読み込みに失敗した話者をUI上に表示するように修正
エンジンの起動失敗をUI上に表示するように修正
改行を含むテキストを貼り付けたときに、テキストボックスを分けるように修正
テキストファイルの読み込み時に、キャラクターとスタイルを指定できるように修正
v.2.1.2(2023-11-28)
キャラクター変更した後に「進む・戻る・ページ遷移」でエラーになってしまう不具合を修正
ピッチ調整画面でショートカット再生できるように修正
「前回終了時の状態を復元」で使用する状態の保存タイミングを修正
v.2.1.1(2023-09-11)
ピッチ調整機能追加
テキスト入力時の処理速度向上
Mac OS Monterey対応
音高・抑揚調整時の音質劣化軽減
音質劣化項目をホバーでお知らせするように修正
出力するwav名を指定したときに同時出力されるtxtもそのwav名と同じになるように修正
全ての音声を繋げて出力するときにフォルダ名ではなくファイル名を指定するように修正
v.2.0.1(2023-07-17)
「全ての音声を書き出し」時にテキストが出力されないバグを修正
アップデート履歴確認ページを追加
テキストボックスの数が増えると重くなる現象の軽減
キャラクターのアップデートが失敗するバグを修正
Windows指定禁止文字をファイル名から自動で除去する機能を追加
dialogのxがキャンセルになるように修正
連続再生の時に音声詳細バーが値と一致しないことがあるバグを修正
音声詳細バーをクリックで設定したときに反映されないことがあるバグを修正
v.2.0.0(2023-06-20)
キャラクターダウンロード機能を追加
上書き防止機能を追加
v1時のプロジェクトファイル(.ciproj)を開ける機能を追加
音声ファイルを全て繋げて出力する機能を追加
文字コードにShift-JISを指定可能に
CRLFのテキストファイルを読み込んだときに音声の保存が失敗する不具合を修正
ショートカットキーctrl+e(cmd+e)で音声保存できる機能を追加
v.2.0.0-beta3(2023-06-15)
辞書機能を追加
プリセット機能を追加
キャラクタースタイルにデフォルトプリセットの設定を追加
下部でのテキスト修正方法を文字単位から単語単位に変更
v.2.0.0-beta2(2023-06-09)
アクセントの修正が「単語の結合」「文字の修正」のみのときに、別ボックスを選択時するとアクセント修正が初期化される不具合を修正
音声連続再生時に、生成した音声がうまくキャッシュされない不具合を修正
APIのoutputSamplingRateが反映されない不具合を修正(YMM4との連携で音声を生成した場合、音声が低くなる不具合の修正)
縦サイズが小さい画面のときに、上バーが見切れないように初期画面サイズを調整
縦サイズが小さい画面のときに、音声の詳細設定が調整できない問題解消のため、音声の詳細設定を右側に配置できるように修正
起動時に前回終了時の画面サイズで起動するように修正
metas.jsonにスタイルが含まれているが、音声モデルが存在しないスタイルがある場合に、エラーではなく、音声モデルが存在するスタイルだけを読み込むように修正
v.2.0.0-beta1(2023-06-01)
初回リリース